バーチャル工場見学を導入!

この度、弊社は「福山工場」「サーキュラーエコノミー福山」の2工場において、バーチャル工場見学を導入いたしました。
バーチャル工場見学とは、事前に工場内を撮影した映像コンテンツ(弊社工場で行われている廃棄物処理の画像や動画)をインターネット上でいつでも視聴できる仕組みです。
360度カメラで撮影した画像や動画を見ることができるため、まるで実際に工場見学をしているように、設備が稼働している様子や作業員の様子を見ていただくことができます。
ぜひ、下記のリンク先から「バーチャル工場見学」を体験してみてください。

福山工場のバーチャル工場見学  

サーキュラーエコノミー福山のバーチャル工場見学  

「府中市多様な人材活躍実践」企業認定

第1回「府中市多様な人材活躍実践企業」の認定式が、10月9日府中市役所で開催されました。
この認定制度は、子育て支援、男女共同参画の推進、働き方改革の推進などに積極的に取り組む事業者等の認定した事業者の名称を公表することで、事業者等の取組意欲を高め、性別にかかわらず能力を発揮し、多様な働き方ができる職場環境づくりの促進及び企業の労働力確保に資することを目的として府中市が創設された制度です。

オガワエコノスでは、働く社員と家族が「Well-Being(身体的、精神的、社会的に満たされ安定した状態)」を目指し、若手社員研修、女性キャリア面談の実施、の新たな役割付与による働きがい創出、休憩室・トイレの環境改善等を行ってまいりました。

認定式では、府中市の小野市長から、弊社取締役社長の小川貴広が認定書をいただきました。
  

  

【社長コメント】
2016年度から健康経営をスタートし、家庭も仕事も両立できるように様々な取り組みを行い、社員の皆さんの人生が豊かなになるよう努めてまいりました。
そういった取り組みを評価していただき、府中市から認定をいただけたことを光栄に思います。ありがとうございました。
これからも会社としても取り組みを継続し、社員が希望を持ってい働けるような会社にしていきたいと思っています。

府中市HP:https://www.city.fuchu.hiroshima.jp/jigyosha/koyoroudo/ninteiseido/9288.html

【告知】11月4日環境省主催の教職員・環境学習リーダーのための研修会を開催

11月4日(月・祝)オガワエコノス本山工場を会場に、環境省主催「教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修」プログラムデザインコースを開催いたします。
この研修会は、持続可能な社会づくりへの主体的な参加を推進していくうえで有効な「体験活動」を企画・実践する力を養うことを目的としています。
弊社は、広島県で唯一「体験の機会の場」の認定事業所です。
研修会では「体験活動」を実際に体験していただき、取組に携わる人との交流、参加者同士で気づきや学びを共有するためのグループワークも行う予定です。


【日時】2024年11月4日(月・祝) 10:00~16:00
【会場】株式会社オガワエコノス本山工場(広島県府中市本山町530-85) ※福山駅から無料送迎バス有り
【対象者】学校関係者、行政関係者、民間企業、NPO/NGO、大学生・大学院生等の環境教育・ESDや体験活動、地域づくりに関心のある人
【定員】25名
【その他】参加費は無料です。昼食は持参・若しくはお弁当を注文できます。

【前回の研修会の様子】
   



お申込み・お問い合わせ先は、下記のサイトからお願いします!
【研修公式サイト】
https://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/
【プログラム・デザイン・コース(同公式サイト内)】(11月4日のオガワエコノスの部分をご確認ください)
https://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/#program_design

【お申し込みフォーム】https://forms.gle/eNPKkjx4Foex5H5Z8
皆様のご参加を心からお待ちしております!!

自動車使用合理化実施状況報告書2024年度

広島県生活環境の保全等に関する条例に基づいて自動車使用合理化実施状況報告書を公表いたします。 こちらからご参照ください。⇒ 自動車報告と合理化計画202406

労働者派遣業の情報公開

労働者派遣業の情報公開については、下記を参照ください。

マージン率(派遣業)

「企業版ふるさと納税」を実施しました(宮城県黒川郡大和町)

この度弊社は、弊社仙台工場がある宮城県黒川郡大和町に「企業版ふるさと納税」として1千万円を寄附いたしました。
平成18年(2006年)仙台工場を建設して以来、事業系廃棄物を中心に収集運搬や処理等の事業をさせていただいている同町に対して、感謝の気持ちを形にしました。
大和町への寄附金は、「七ツ森湖周辺再整備事業」として活用されるとの事で、微力ながら地域貢献にお役立ていただければと思います。

七ツ森湖周辺再整備事業の詳細⇒コチラ(https://www.town.taiwa.miyagi.jp/uploaded/attachment/12698.pdf)をご参照ください。

『CSR・SDGsレポート2023』を発行しました!

このたび『ECONOS CSR・SDGs Report 2023』を発行いたしました。
今回のレポートでも、引き続き“2030SDGsで変える”をスローガンに、2030年に目指す未来に向けたオガワエコノスの取り組みを紹介しています。

弊社は、持続可能な地域社会の形成とそれを実現する人財の育成を社会的責任として、成長していくことを目指します。 是非とも、本レポートをご一読いただき、ご意見・ご感想をアンケートにてご回答いただければ幸いです。
今後も変わらぬお引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

『CSR・SDGsレポート2023』はこちらをクリック

2023年9月~インターンシップ(お仕事体験)の募集開始!

大学1~3年生を対象としたインターンシップ(職場体験)の受け入れを行っています。
今年のインターンシップは、イマドキ学生に合わせた2つのコースで開催予定です。
マイナビのインターンシップページからお申し込みください。

1、Half-Dayインターン「キャリアイメージ体験」・・・なんとなく就活を始めようと思っている学生にぴったり!
2、1Dayインターン「業務の深堀り体験」・・・業務や業種にこだわって就活したい学生にぴったり!

==============================================
【キャリアイメージ体験】
Half-Dayインターン 9月5日・9月13日開催予定
9:00 当日の流れ説明、自己紹介先輩社員より説明
   (オガワエコノスの魅力、入社の決め手、なりたい自分、休日の過ごし方、プライベートとの両立等)
   類人猿ゲームを一緒に体験いただき、キャリア形成のイメージをしていただきます。
11:00 先輩社員との座談会
11:30 先輩社員からのフィードバック
12:00 昼食
12:30 終了

==============================================
【業務の深堀り体験】
1Day インターン 9月7日・9月20日開催予定
10:00 当日の流れ説明、自己紹介
10:15 会社説明、廃棄物のリサイクル、SDGsの取組み
11:00 選んだ体験の座学
   ※1.水質浄化を学ぶ体験
    2.業務車両の取り扱いと安全について考える体験
    3.機械制御やRPF製造の廃棄物配合などを学ぶ体験
12:00 先輩社員と昼食
13:00 選んだ体験
15:00 先輩社員との座談会
15:30 先輩社員からのフィードバック
16:00 終了

※それぞれの業務が、環境保全にどのように役立っているかを詳しく知ることができます!
==============================================

インターンシップの日程・お申し込みは、⇒マイナビ(オガワエコノスで検索)からご確認ください。

自動車使用合理化実施状況報告書2022年度

広島県生活環境の保全等に関する条例に基づいて自動車使用合理化実施状況報告書を公表いたします。 こちらからご参照ください。⇒ 自動車使用合理化実施状況報告書2022年度

「廃プラの熱分解法を用いた脱塩技術開発によるリサイクルの高度化事業」が、「産業廃棄物処理助成事業」に採択されました

令和5年度に計画している「廃プラの熱分解法を用いた脱塩技術開発によるリサイクルの高度化事業」が、公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の実施する「産業廃棄物処理助成事業」に採択されましたのでお知らせします。
詳細は下記のリンクからご確認ください。

PR TIMES 記事 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000100719.html